
熊本の代表・くまモンと、熊本名物『タイピーエン』を食べるフェリアのふ~ちゃん
鹿児島中央駅から新幹線で1時間ほど…。高速道路なら益城熊本空港ICまで2時間程度。らくらく日帰り小旅行ができちゃうお隣さん『熊本』。
我らが鹿児島に負けないほどたくさんのグルメがあること、ご存知ですよね。
今回はフリーペーパーフェリア429(2017.4.1)号&430(2017.4.15)号の特集『よかとこ♥くまもと』で紹介した数多くのスポットから、くまもとグルメに特化したネタをご案内します。
記事内容は、すべて取材日現在の情報です。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
熊本市・桜の馬場 城彩苑で「くまもとグルメ」を堪能…

桜の馬場 城彩苑
まさに城下町へタイムスリップ!?
熊本城のふもとにある観光施設「桜の馬場城彩苑」。江戸時代の城下町に迷いこんだかのような風情たっぷりの「桜の小路」には、熊本県下の飲食店や土産物店など23の店が連なる。
天草の海産物、阿蘇の馬肉、からし蓮根など伝統の味から旬のものまで“肥後名物”をあれこれ一挙に楽しめる。
肥後めしや 夢あかり(熊本市中央区)

熊本名物「太平燕(タイピーエン)」
太平燕(タイピーエン)
熊本名物「太平燕(タイピーエン)」880円。魚介の風味たっぷりのスープと春雨がよく合う優しい一杯ですよ。ふ~ちゃんも大満足!!
肥後めしや 夢あかり
- 桜の馬場 城彩苑内[MAP]
- TEL:096-355-2233
TENTE(熊本市中央区)

熊本県産オニ盛り生イチゴソフト
熊本県産オニ盛り生イチゴソフト
「これでもか!」とイチゴたちに責められる「熊本県産オニ盛り生イチゴソフト」500円。スイーツ好きならハズセナイ!
TENTE(てんて)
- 桜の馬場 城彩苑内[MAP]
- TEL:096-288-1092
天草海食まるけん(熊本市中央区)

うにコロッケ

うにコロッケの断面
うにコロッケ
サクサク衣の中にトロトロのウニ! ホワイトソースとの相性もよく、ほうっと幸せなため息が出る「うにコロッケ」260円。
天草海食まるけん
- 桜の馬場 城彩苑内[MAP]
- TEL:096-319-5073
五木屋本舗(熊本市中央区)

山うにとうふ
Next:八代・水俣方面