
わが町スイーツ選・薩摩半島編
フェリアwebでも人気のシリーズ「ようこそわが町へ」。
地域に住む人にしか分からない町の魅力やおすすめスポット・グルメ情報を紹介する、南日本新聞がつなぐふるさと情報の中から、2016年から2017年に公開した、南日本新聞販売所長おすすめの『スイーツ店』を、薩摩半島からまとめてみました。
和菓子から洋菓子まで、スイーツ好きのアナタは要チェックです。
欧風菓子レストラン ル・プレジール
「おやじ」シリーズが人気
洋菓子店にレストランも併設している「欧風菓子レストラン ル・プレジール」さん。県内産白ごま油とクルミを使ったおやじのマドレーヌやカスタードクリームをパイ生地で包んだおやじのシュークリームなど、素材にこだわった「おやじ」シリーズが人気。
デザート・飲み物付きのランチ(11:00~14:30)や、ディナー(18:00~21:00)もあり(前日までに要予約)。
[2016.5.2掲載]
欧風菓子レストラン ル・プレジール
- 薩摩川内市中郷4-17[MAP]
- TEL:0996-22-1461
- 営/10:00~21:00
- P/あり
- 休/不定休
☀ ☀ ☀
お菓子の染川
加世田かぼちゃの濃厚プリン
県のかごしまブランドに指定されている加世田かぼちゃの完熟を使ったプリンに生クリームとスポンジケーキが層になった「パンプキン」は、まったりとした食感で濃厚な素材の味を楽しめ、20年以上続くロングセラー。
地元の名品・加世田かぼちゃを使ったスイーツを提供する「お菓子の染川」さんでは、チーズをたっぷり使ったチーズケーキやチーズまんじゅうも好評です。
[2017.5.10掲載]
お菓子の染川
- 南さつま市加世田小湊55[MAP]
- TEL:0993-52-3835
- 営/9:00~20:00
- P/2台
- 休/水曜
☀ ☀ ☀
菓子工房 凛
約10種類のシフォンケーキ
地元産の鶏卵や牛乳を使い、卵白をしっかり泡立てて作るシフォンケーキは、ふわふわしっとりした生地で甘さ控えめ。
プレーンのほか抹茶や小豆、ショコラ、ラムレーズンなど約10種類あり、日替わりで3~5種類が並び、昼過ぎには売り切れることもしばしば、という「菓子工房 凛」さんです。
[2016.2.29掲載]
菓子工房 凛
- 南九州市川辺町野崎2850[MAP]
- TEL:0993-56-2900
- 営/10:00~18:00(売り切れ次第閉店)
- 休/水・木曜
☀ ☀ ☀
掲載してある内容および写真は、すべて掲載日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
☀ ☀ ☀
鹿児島市内スイーツ選
|
大隅半島スイーツ選
|
---|---|
![]() |
![]() |