
薩摩半島で見つけた「ひんやりスイーツ」をまとめてみました…
さぁ~夏本番☀☀。そこで薩摩半島の「ひんやりスイーツ」をまとめてみました。これまでにフェリアwebやフェリアインスタグラムで紹介した「極上」の品々ですよ。
暑い真夏は「クール」なスイーツで乗り切っちゃおう~
写真などすべて掲載日現在のものです。
マンゴーの森
玉手箱パフェ
マンゴーソフトクリームやマンゴーとパッションフルーツのジャム、ドラゴンフルーツのソース、サイコロ状のマンゴーが盛られ、完熟マンゴーを載せた「玉手箱パフェ」は、マンゴーの甘さと香りを満喫できます。
- 指宿市山川岡児ケ水1332-4[MAP]
- TEL:0993-35-0032
イッシー本舗
紫いもソフトクリーム
池田湖観光の客に20年以上も親しまれている紫いもソフトクリームは、山川の農家から仕入れた紫芋を使用。
中心付近だけ蒸してペースト状にしたものを練り込んでおり、紫芋の甘さと風味、自然の色を楽しめます。
- 指宿市池田5123-10[MAP]
- TEL:0993-26-2821
薩摩英国館 ブルームスベリー
夢ふうきティーパフェ
パフェには「べにふうき」を使ったオリジナルの「夢ふうき」を使用。英国の国際コンテストで最高の三つ星も合わせて金賞を7回受賞しています。
- 南九州市知覧町郡13746-4(薩摩英国館内)[MAP]
- TEL:0993-83-3963
知覧農園
抹茶ソフト
自社で加工した有機栽培石うす抹茶が抹茶ソフトにまぶしてあり、お茶の香りが口いっぱいに広がります♪
- 南九州市知覧町郡6219-3[MAP]
- TEL:0993-78-3505
cafe サクラノヤカタ
お抹茶氷
抹茶シロップがかかった「お抹茶氷」は、自家製小豆あんと水ようかん、白玉、アイスクリームが載り、くず餅が入っている。
- 南九州市川辺町清水3882(清水岩屋公園内)[MAP]
- TEL:0993-56-0927
竹取食堂 休庵
美山あんみつ
薩摩焼の里・美山のカフェ「竹取食堂休庵」さんの「美山あんみつ」♪。フルーツやアイスにあんこがたっぷり♡
- 日置市東市来町美山1687-1[MAP]
- TEL:080-1777-0396
梅月堂
ラムドラアイス最中/湯之元せんべいアイス最中
看板商品の「ラムドラ」、「湯之元せんべい」がアイス最中に。湯之元温泉に入った後だと、よりおいしく食べられるそうよ♨
- 日置市東市来町湯田3320[MAP]
- TEL:099-274-2421
ラムドラアイス最中はアルコールが入った大人のお菓子なので、ドライバーさんは食べちゃダメですよ~
サクラカネヨ直売所
しょうゆソフト(トッピング付)
しょうゆの香りと塩気を感じる「みたらし風味」のソフトクリーム。写真のように、あんこや湯之元せんべいのトッピング(有料)もできます。
鹿児島市の県歴史資料センター黎明館1F「城山シーズニング」でも味わえる。
- いちき串木野市大里5565[MAP]
- TEL:0996-36-3121
カフェ ドラゴンフライ
ベリーパフェ
ひと口大にカットされたパンケーキやグラノーラに、ストロベリーアイスと4種類のベリーが載っている「ベリーパフェ」。
パフェでは珍しくテイクアウトできるのも人気を集めています。
JR川内駅西口1Fに今年(2018年)3月にオープンしました。
- 薩摩川内市鳥追町1-1 川内駅西口1F[MAP]
- TEL:0996-23-1515
まるじゅ本舗
ぼんたんソフト
さつま揚げのお店なのですが、実はひんやり系スイーツも販売しているのがこちら「まるじゅ本舗」さん。
阿久根特産のボンタンペースト入り。道の駅阿久根でも販売しており、1日500個売れることも。ぼんたんアイスもあります。
- 阿久根市西目1138[MAP]
- TEL:0996-72-0500
鹿児島市内で見つけた「ひんやりスイーツ」たちはこちらから!
霧島・大隅半島・都城で見つけた「ひんやりスイーツ」たちはこちらから!