
鹿児島のランチ7選。インスタ映えメニュー2018上半期まとめ
お出かけ先やお仕事先などでついつい悩んでしまう「今日のランチ」だけど、どうせ行くならインスタ映えもしちゃいそうなメニューで、気分もにしたいですよね。
そんなアナタのため、2018年上半期にフェリアwebに掲載したランチから7品を厳選しました。
掲載してあるメニュー名および内容、写真、金額や店舗情報は、すべて掲載日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
古民家で昼ごはん 梅里
篤姫御膳
篤姫ゆかりの地・指宿市今和泉小学校の近くにある築105年の古民家「梅里」さん。こちらのランチはその名も「篤姫御膳」(1,260円・予約不可)。
土鍋で炊いた、つやつやの白ご飯。花かごには、旬の食材で彩られる6種の小鉢。みそ汁は、スタッフが手作りした味噌の優しい味わいで、目にも体にもうれしい料理が並ぶの!
庭の緑や鹿児島湾をぼんやり眺めながら過ごす、心静かなランチタイムを是非味わって!!
[2018.6.1掲載]
古民家で昼ごはん 梅里
- 指宿市岩本2848-2[MAP]
- TEL:0993-25-5111
- 営/ランチ=11:00~14:00、カフェ=14:00~18:00
- 休/火曜、第3水曜
- HP/古民家で昼ごはん梅里
☀ ☀ ☀
KITCHEN Q
キッチン・キュー
ハンバーグランチ
築約130年の自宅をリフォームしたレストラン「KITCHEN Q」さん。こちらでは田園を走る列車や桜島を眺めながら食事ができます。
4種類のソースを選べる黒毛和牛&黒豚ハンバーグランチ(1,280円)と、季節の食材を使ったパスタランチ(1,080円~)が人気。食後にはフレンチプレスで抽出するコーヒーがオススメ!!
[2018.5.8掲載]
☀ ☀ ☀
薩摩藩古民家カレーテリア 沙羅
緑カレー
2011年に築130年余りの実家を再生して郡山に移転した「カレーテリア沙羅」さん。店内はどこか懐かしく落ち着いた雰囲気なの。
こちらではルーに鹿児島県内産のソラマメと小松菜のペースト、粉末茶を使った「緑カレー」(1,350円)を提供しているの。
カレーに入っている「おからボール」は鶏のから揚げのような味わい。粉チーズの代わりにかけるのは、ほとんどカロリーのない「おからパウダー」。
肉を使わないルーは黒豚や竹炭を使った黒カレー(1,450円)の約半分、140kcalとヘルシーなのがとってもウレシイ!
ランチタイムはサラダ、シャーベットまたはドリンクも付き、健康志向の方の注文を集めているそう。
[2018.5.2掲載]
☀ ☀ ☀
chipie coffee
シピコーヒー
タコライスプレート
JR串木野駅近くのドラッグストアモリ駐車場内に今年(2018年)オープンした「シピコーヒー」さん。住居用コンテナを利用した店内は、オークの無垢材をぜいたくに使った床に、白と青の壁で海をイメージしているの。
「タコライスプレート」やカレーなどのランチメニューのほか、1日5食限定のハンバーガーは、けしの実をたっぷりまぶした自家製バンズにレタス、トマト、国産牛の粗びき肉を使ったパテを挟んでいます。
[2018.4.3掲載]
chipie coffee
- いちき串木野市東塩田町226-1[MAP]
- TEL:090-9484-8800
- 営/11:00~19:00(L.O.18:30)
- P/50台
- 休/木曜
- Instagram/chipiecoffee
☀ ☀ ☀
味人膳
あじぜん
「男丼」(おとこどん)
オーナーの山崎利博さんが、ボリュームがあってユニークな名前の丼を…と、「男丼」(おとこどん)を考案した「味人膳」さん。
大きめの丼によそったご飯の上に、殻付きの大ぶりのエビフライのほか、白身魚や6種類ほどの野菜の天ぷらがそれぞれ2個ずつのって、支えるようにのせた「かき揚げ」の長さは約20cm!
みそ汁付き1,000円でランチのみの提供。
[2018.2.1掲載]
☀ ☀ ☀
レインボー桜島
桜島マグマカレー
ホテルのランチとしてこちらを提供している「レインボー桜島」さん。桜島をイメージさせる山型のご飯の周りと真ん中のくぼみには、鹿児島県産黒豚のひき肉とタマネギを半日煮込んだカレールーがたっぷり!。スープ、サラダ、ドリンクバー付きで1,400円。
ルーとトマトソースをかけたご飯は山肌をバーナーで焦がしてあり、黒豚ばら肉の串カツは溶岩を表しているそう。
[2018.2.1掲載]
☀ ☀ ☀
Zingaro
ジンガロ
ローストビーフ丼
世界各国から集めれたランプや建具が醸し出す不思議な雰囲気の店「ジンガロ」さん。
こちらのランチタイムで提供している「ローストビーフ丼」(大:1,150円)には、茶碗2杯分ほどのご飯の上に1年以上かけて焼き方を開発した軟らかい赤身肉が何枚も巻き付けられ、手作りの甘辛いバーベキューソースと酸味の効いたマヨネーズソースがかかっているの。
卓上のガーリックチップや特製辛味オイルなどで味を変えて、肉のうまみを存分に味わえちゃう!
[2018.2.1掲載]
☀ ☀ ☀
掲載してあるメニュー名および内容、写真、金額や店舗情報は、すべて掲載日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。