
黒酢バーニャカウダ風ソース
黒酢のうま味で野菜を美味しくいただく
今月の達人

黒酢レストラン黒酢の郷 桷志田
假屋 温子さん
野菜がたっぷり食べられる黒酢のうま味たっぷりのソースです。
サツマ芋やカボチャなど秋野菜とも相性抜群です。
黒酢バーニャカウダ風ソース
黒酢の達人レシピ
- ~材料(2人分)~
-
- 黒酢:小さじ1
- ニンニク:1かけ
- 牛乳:70cc
- アンチョビ:2切れ
- オリーブオイル:大さじ1
- 塩:適量
- パプリカ、ブロッコリーなどお好みの野菜:適量
- ~作り方~
-
- お好みの野菜を湯引き、炒めるなどして、食べやすい形にカットする。
- ニンニクとアンチョビをみじん切りにする。
- 鍋を中火にかけ、オリーブオイルを熱し、ニンニクを焦がさないように炒める。
- 香りが出たらアンチョビを加え軽く炒める。
- ④に牛乳を加え、黒酢と塩を入れ味を整えて完成。
黒酢バーニャカウダ風ソース
達人のいるお店

黒酢レストラン黒酢の郷 桷志田(かくいだ)
- 霧島市福山町福山大田311-2[MAP]
- TEL:0995-55-3231
- 営/8:30~17:30(食事11:00~15:00、土日祝10:30~)
- 休/なし
- P/100台・大型10台